SCHOOL LIFE 学校生活 ホーム > 学校生活 > 学校生活ブログ > 第二外国語 中国語④ 第二外国語 中国語④ 6月9日(土)第4回目となった中国語講座は「中国のカレンダー」について学習しました。中国は古くから旧暦という月の満ち欠けを元にした数え方を取り入れており、中国の祝日である春節や七夕節は毎年日にちが異なるということを教えていただきました。授業の最後には、中国のおやつとして食べられているヒマワリの種とスイカの種の試食を行い、食べたことのない味に生徒たちは興味津々でした。 ≪ PREV NEXT ≫ 学校生活 > 年間スケジュール > 生徒の1日 > 施設紹介 > 制服紹介 > 部活動 > 学校生活ブログ > 学校生活ギャラリー