Information
お知らせ
中学2年生は1年生に続き、
4月14日から1泊2日で、YMCA東山荘にて八学会を実施しました。

中学2年生は「共に生きる」を主題とし、
・多様性を尊重し、自他を大切にする
・より広い世界を知り、視野を広げ、多面的・多角的に考察する力を培う
の2つを目標としました。

【1日目】
聖書科の先生による開会礼拝より始まり、


レクリエーションでは様々なゲームを体験しました。

クラス替えをしたばかりではありますが、
クラスメイトと協力してゲームをクリアし、お互いの距離を縮めました。


夕食後は火を囲みながら、
友達の証(あかし:神様を知るきっかけや神様がいると確信したエピソード)を
聞く静かなひと時となりました。

【2日目】
二日目の朝は、黙想館で祈りから始まりました(希望者)。

食事はアクリル板はあるものの、友達と一緒に食べられるようになりました。
感謝!

聖書セミナーでは、各クラス、班に分かれて、聖書の中の物語を劇にしました。


閉会礼拝、校長先生からローマの信徒への手紙よりメッセージをいただきました。

中学2年広報担当