Content and
Language
Integrated
Learning
CLIL
教科内容と英語学習を組み合わせた
内容言語統合型学習
CLILとはContent and Language Integrated Learningの略で、内容言語統合型学習と訳されます。適切なサポートのもと、教科学習や具体的なテーマに対して英語学習を組み合わせて学ぶことで、教科内容と英語を相乗効果で習得できる学習法です。
本校ではCLILを通して、「読む」・「書く」・「聞く」・「話す」の4技能に「考える」を加えた英語5技能を豊かに伸ばしていきます。実際の国際問題に対し、ESD的価値観に基づく当事者意識をもち、英語で考えて行動を起こすのが特徴です。グローバルな視野をもち、社会貢献を果たすために必要な力の育成と並行し、大学入試にも通用する英語運用能力を高めていきます。
CLILで得た知見と経験により、
臆せず挑戦できる私に。