Information
お知らせ
横浜女学院中学校高等学校国語科のオンライン授業の紹介

オンラインでは、「自宅にいる」「まわりに友達がいない」「先生が見ていない」からこそ、どうしても学習のモチベーションが上がりません。だからこそ、国語科では【楽しい課題・探究的な課題】で学んでいます!
【中3 国際教養クラス 国語】「俳句の穴埋めクイズ」からスタート


自然に各自が「創作」を行う流れになりました!

書くことについて学びながら、俳句のルールも学んでいます!
【高2 現代文B】「探究マップ」というツールを使って・・・(中央大学杉並高校作成のツールです)

自らの疑問を深め・・・

下書きして、添削を先生にしてもらいながら校正し・・・

短い論文を書きました !

資料を集めてそれを検討し、論理的にまとめること学びました!
【高3 現代文B】「欲望と資本主義」という評論文を読みながら、「欲望と資本主義」について考えを深めます!学習の計画を自分で立てて・・・

毎時間やるべきことを宣言!

先生のフィードバックを受けながら考えを深めて、

ある人は手書きで概念図を作成したり

ある人はGoogle スライドで概念図を作成したりして…

考えを深めています。何人かのグループでビデオ会議を行って、考えを深め合ったりしています。